シルバーウィークに行われる北海道のおすすめイベントの紹介です^^
2015年のシルバーウィークの予定はもう決まっていますか?
まだまだ暑い日が続く、特に関東から南のエリア。
関東を含め、南のエリアの秋はまだまだですが、一足先に秋にはいる北海道、このシルバーウィークに旅行に行ってみませんか。
シルバーウィークで盛り上がる、北海道のイベントを紹介します。
Contents
■2015年シルバーウィーク北海道のおすすめイベント!
①根室さんま祭り
(https://www.flickr.com/photos/yamakk/)
北海道といったら、新鮮な魚介類が楽しめる場所ですよね。
その中でも、根室はさんまの漁獲量が日本で1位。
獲れたての秋のさんまをその場で食べれるイベントがこの根室さんま祭りなのです。
秋のさんま、絶対にハズレなし!
公式サイト:根室さんま祭り
②たんのカレーライスマラソン
市の合併記念に毎年開催され、今回で30回目を迎えるマラソン。
4人一組となり、野菜をとりに走り、持ってきた野菜でカレーを作るというもの。
タイムの計測はなく、大人・子供まぜこぜで走ります。
これに合わせて、仮装大賞やカレー大食い選手権も行われ、大反響のイベントとなっています。
賞金や参加賞としても野菜が10キロ貰えたり、友達と参加したい面白いイベントです。
スポーツの秋でもあるしこういうのいいですね^^
http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2012042000038/
③網走感動朝市
(https://www.flickr.com/photos/alberth2/)
夏の間開催される北海道網走の朝市もシルバーウィーク中に最終日を迎えます。
農産物・海産や乳製品も安く手に入る、北海道ならではのこちらの朝市。
サーモンやいくら等が豪快に乗った海鮮丼をその場で食べることが出来、観光客、地元問わず人気があります。
この場で食べるもよし、しっかりと管理すれば持って帰ってくることも出来そう。
http://www.abakanko.jp/news/event/2015asaichi.html
④さんご草の紅葉
過去数年、色づき等があまり良くない状態で、心配されているさんご草ですが、それでもこの時期になると、赤く色づく美しい光景をみることができます。
群生地が例年に比べて縮小することもここ数年ありましたが、ゆっくりと歩いてみて周るには十分な広さ。
シルバーウィーク時、まだ本州では紅葉が始まっていないので誰よりも先に北海道で秋を感じることができますよ。
本当にきれいですね!!
⑤ 知床ネイチャークルーズ
夏の間は、くじら・イルカ・シャチなどの海の生き物に会える、クルーズが行われています。
エバーグリーン号に乗り、水族館でしか見たことがなかった動物を間近に見ることができます。
子供も大人も楽しめるといえばこのイベント。
■行く前に知っておきたい北海道シルバーウィークの気温・天候と服装
<気になる天気は?>
他の県よりずっと大きな北海道は、東西南北で気温や天気に差があると思っておきましょう。
西から東までは400キロ近くありますから、当たり前ですよね。
シルバーウィーク時、朝晩がかなり冷え込みますから、半そででは、まず難しいでしょう。
特に寒いエリアは知床や釧路などで、山間部では10度以下になることも。昼間は20度近くあっても温度差がかなりあります。
<気になる服装は?>
シルバーウィーク時でも20度近くに昼間は温度が上がりますが、それでも少し肌寒さを感じる北海道。
ダメな服装はTシャツ・短パン・サンダルだと言えます。
逆に、フリースやヒートテックなどがあると重宝しそうです。
靴下は必須ですね。
昼間に温かいと思って出かけて、帰りはもう寒くて・・・なんていくこともあり得ますから、Tシャツの場合は、上から着て、暑かったら脱げるようなものが必要です。
■まとめ
2015年シルバーウィークに行きたい北海道のおすすめイベントは参考になりましたか?
いくつかのイベントは、このシルバーウィークで最後。
これから長い冬に入る北海道をこのシルバーウイークに楽しんでおきましょう!
紅葉もきれいで、旅行には、とっても良い季節なんですよ。