Contents
ディズニーランド、シー、舞浜駅の銀行ATMの場所をまとめました。
【画像出典 足成】
ディズニーランドやシーで、現金が必要となり、銀行やATMを探した経験はありませんか。
また、舞浜駅についてからで・・・と思ってウロウロ歩いてしまったり・・・。
広いパーク内、せっかくアトラクションを楽しみたいですよね。
今回は、ディズニーランド・シーと舞浜駅周辺のATMや銀行について紹介していきます。
■ディズニーランド・シーのパーク内銀行ATM
①ディズニーランド内のATMは1箇所。
ディズニーランドでは三井住友銀行が提携しているので銀行がパーク内にあります。
ランドのATMはここ一か所で、ワールドバザール内にあります。
通常の銀行のようになっていて、外貨の両替やトラベラーズチェックの換金も可能です。
詳しくはこちら: http://www.tokyodisneyresort.jp/service/detail/str_id:tdl_bank/
ほぼ全ての銀行やクレジットカードからお金が下ろせますが、もちろん使用が出来ない銀行もあるので、事前に自分の銀行が使用可能なのかカードをお持ちの銀行やクレジット会社に問い合わせておくことをおすすめします。
また、営業時間は、開園時間から夜の9時まで。
お土産買い物中にお金が・・・となっても夜9時以降は営業していないので注意です。
②ディズニーシー内のATMは入り口に。
ディズニーシーでは、入口付近にATMが設置されています。
三井住友銀行ホームページ:http://www.e-map.ne.jp/smt/smbcbank/inf/2411004000000/
営業時間は同じく夜の9時までで、ほとんどのカードからお金が下ろせますが、例外もあります。
■舞浜駅周辺の銀行ATMのまとめ
●まず舞浜駅構内に千葉銀行ATMがあります。
千葉銀行以外は手数料がとられますが、地方の銀行も多くカバーしています。
それに合わせて、駅の外、切符売り場の脇にはView altteが設置されています。
クレジットカード・各種銀行キャッシュカードがご利用いただけます。
舞浜駅View使用可能カード情報:
http://www.jreast.co.jp/estation/view-atm/list.aspx?ekimei=%95%91%95l&submit=%8C%9F%8D%F5&mode=0
●駅の外、Newdays内
舞浜駅そと、改札を出て左側のNewdays内にみずほ銀行のATMがあります。
ここは毎回混雑していて、お札が大きいお札しか出てこなかったりすることがありますが、24時間開いているので便利ですね。
駅の外になると、銀行は少し離れた場所になるので、やはり先に必要な現金は準備しておくのがいいでしょう。
■IKSPIARI(イクスピアリ)内の銀行ATM
イクスピアリ内にATMは4か所あります。
ゆうちょ銀行もありますし、手数料の心配や、混雑を回避したいのであれば、イクスピアリ内でお金を下ろすのが一番早いですよ。
駅を降りてそのままつながっている2階には3台のATMがあります。
場所は、トレイル&トラックです。
カードマシーンは、千葉銀行・ゆうちょ銀行・みずほ銀行となっていて、一部のキャッシュカードは使用できませんが、ほとんどの場合は使用できると思って間違いないでしょう。
ですが100%ではないですから、ご自分の持っている銀行に問い合わせておいてくださいね。
1階の、ザ・コートヤードにはセブン銀行ATMがあります。
イクスピアリまで行くのが遠い・・・とおもって混雑しているATMに並ぶ方もいますが、イクスピアリ内を使用した方が早いこともあります。
利用可能時間は、8:00からの日、9:00からの日があります。
1階のセブン銀行が夜も23時まで全日開いていますから利用するのには便利です。
■<その他>のディズニー周辺ATM情報。
・ディズニーランドホテル内
・イーストゲートレセプション
ディズニーランド外の、イーストゲートレセプションのATMはクレジットカード専用なのでキャッシングが可能な人であればこちらを利用しても良いですね。
ディズニーランドホテル内ではクレジットカードでのキャッシングも銀行カードも使用可能です。ただしこちらも使用できないカードもあります。
■あとがき
参考になりましたか。
基本的には、ディズニーランドでは、クレジットカードの使用が可能ですから、1枚は持っていくと便利ですよ。
現金がなくなった場合にもおろさずに使えて、わざわざキャッシュマシンまで行く時間も省けますね。
わたしは新生銀行を使っているので、イクスピアリ内のセブン銀行のATMを使っています。
いつでも無料で入出金できるのがとても便利で愛用しています^^