「スピルリナパウダー」最近よく耳にしますよね。
健康や美容に良いといわれていますが、どんなものかご存知ですか。
その効果と副作用についていろいろ書いています。
聞いたことがあるけど試したことはない!試してみたいけれどもっと知りたいという人の為に、今回はスピルリナパウダーについて大解剖しました。
効果とそれに対して副作用が出る場合もあるので、合わせて紹介していきます。
スピルリナパウダーって何?
スピルリナというのは海藻・藻の一種です。
多くの海藻にや藻に言えることではありますが、このスピルリナは更に、栄養素が豊富に含まれていて、高タンパク質なのです。
実は約35億年ほど前から地球上にすでにあったとされていて、今頃話題になるのが不思議なほど・・。
一日30品目の野菜と耳にしますが、このスピルリナをパウダー状にしたものを1回摂取するだけで、30品目はすぐに摂ることができますし、なんといっても嬉しいのが、料理に混ぜても効果が持続することです。
最近では青汁を毎日飲んでいた人がこっちに移るなんてケースも多くありますよ。
スピルリナパウダーは、「スーパーフード」と言っても過言ではありませんね。
スピルリナパウダーはどんな効果が期待できる?
スピルリナパウダーを毎日飲んで、どんな効果が期待できるか、気になりますよね。
毎日継続して飲むことで、バランスの良い食事をしている状態と同じですので、花粉症が軽くなったり、アトピーの方の症状改善が期待できます。
貧血で悩んでいる人にもおススメです。
スピルリナは、胃の中の成分を吸収して膨らむので、食前に飲むと大食いやドカ食いを抑えることもできるのでダイエットにも効果的です。
また、男性・女性共に悩んでる方が大勢いる肌や髪のトラブル。
これも解消した人が多いんですよ。
よく、海藻が髪の毛に良いと聞きますよね。
それは、海藻が育毛や髪に必要なタンパク質を多く含んでいるからで、スピルリナパウダーには、一般的な海藻よりも多くのたんぱく質を含んでいるので髪の育毛効果もかなり期待できます。
成分が作用し、抜け毛予防にも。
そして、肌のトラブルですが、特に悩んでいる人が多いのがイボ。
小さいものから大きいものまで様々ですが、病院でレーザー治療してもまた出来てしまって・・という話をよく聞きます。
肌がウイルスに感染してできるイボ。
レーザーで肌を傷めることで、また出やすくなります。
スピルリナパウダーは免疫力を高めるので、中から治療しているような状態。
悪性のイボでなければ完治する人も多いのです。
スピルリナパウダーの副作用がちょっと怖い・・
とはいうものの、どんなサプリメントや薬でも良い面ばかりではないですよね。
体に良いことが多く、副作用がほぼないといわれるスピルリナパウダーですが、それでも副作用存在します。
どんなものがあるのでしょうか?
- 便秘
- ニキビ
- 頭痛
便通が良くなる人もいれば、最初のうち、逆に便秘になってしまう人もいます。
長期的に飲むことで改善されますが、水分をよくとって改善に努めましょう。
ニキビは、副作用というよりもしかすると体が変わってきたというサインかもしれません。
こちらも水分を多く取って、老廃物を出していきましょう。
それでも改善されない場合は、海藻や他の物にもアレルギーがあるかもしれませんのでかかりつけの医師に診てもらって下さいね。
そして辛い頭痛。
他のビタミン剤などと併用している場合、頭痛が起きることがあります。
過剰摂取のサインなので、他のビタミン剤を一度中止しても良いかもしれません。
まとめ
参考になりましたか。
かなり健康に良い効果が期待できいるスピルリナパウダー。
パウダー状にすることで摂取しやすいのが嬉しいところ。
健康的な生活を心がけ、合わせて摂取していきたいですね
関連記事
- 有村架純さんも実践のグルテンフリー生活と肌断食が気になる!
- ルイボスティーでエボラ出血熱に感染する?5人の医師の答えは・・・
- ブルーベリーが目の疲れや視力回復に効果があるというのは嘘?実は…
- ココナッツオイルの使い方!4種類のスキンケアと注意点。